肺熱による声がすれには・・

話すことを生業にしているので
喉のケアには事欠かないのですが
喘息・アトピーをもっていたりと
もともと肺系が弱いんですね~~
咽喉部が腫れると
すぐ声がしゃがれてしまう
そんな訳で
欠かせないのがコレッ♪
最初は普通に種子の形
お湯を注いで・・
しばらくすると
お化けみたいになっちゃうの(笑)
by mikura-bito | 2016-02-27 08:38 | つぶやき中医学 | Trackback | Comments(0)
by mikura-bito | 2016-02-27 08:38 | つぶやき中医学 | Trackback | Comments(0)
【台湾ベリタリアン料理】 |
at 2018-04-23 10:15 |
茶葉蛋(お茶たまご) |
at 2018-04-18 23:01 |
フルーツカップ |
at 2018-04-15 22:41 |
【終日の勉強会@中医学】 |
at 2018-04-07 15:05 |
毎年のしゃがれ声はメンテのサイン |
at 2018-04-05 00:00 |
ありがとうございます(^.. |
by mikura-bito at 08:10 |
おめでとうございます! .. |
by kimamatarou at 07:40 |
( ̄▽ ̄;) |
by mikura-bito at 12:27 |
今日から後半戦.. |
by mikura-bito at 12:26 |
私もらっきょうは ノーサ.. |
by jun-days at 20:05 |
生姜の甘酢漬け 私も仕込.. |
by jun-days at 20:04 |
生姜の甘酢漬け 私も仕込.. |
by jun-days at 20:04 |
生姜の甘酢漬け 私も仕込.. |
by jun-days at 20:04 |
生姜の甘酢漬け 私も仕込.. |
by jun-days at 20:04 |
生姜の甘酢漬け 私も仕込.. |
by jun-days at 20:03 |
ファン申請![]() |
||
外部サイトRSS追加![]() |
||