人気ブログランキング | 話題のタグを見る

是非見て欲しい!【杜人】

【杜人】
1度では気持ちがおちつかず
2度観に行った 

大地の呼吸が弱っている
土砂崩れは大地の深呼吸 

環境再生医 矢野さんが
風と水の流れを取り戻す為
全国を飛び回り 

自然が息を吹き返すまで
体力と精神力を駆使していく 

土を掘り起こし
木々の余分な揺らぎを落ち着かせ
風と水が心地よく流れるまで
あきらめない 

人も自然の一部と言われるが
土も水も風の流れも
体内そのもの。 

中医学・薬膳の途を深めるほど
いたってシンプルな向き合い方が
健康体でいられると気づかされる 

血も体液も流れが大切で
つまれば淀み痛み
出口で積り積もれば
息を塞がれているのと同じ 

不調のサインの大小問わず
未病のうちに気づいて
改善できる智恵を
色々な視点から伝え
並んでいく為の仕事
そこに通ずる
後押しの映画だった~ 

水と森のプロジェクトで
活動している友人も然り 

風と谷のナウシカと
重なるのも頷けた 

矢野さんのような人がいた
まだまだ間に合う日本の大地 

前田監督の熱い挨拶に
目頭が熱くなった
埼玉の上映で
またお目にかかれそうだ 

みなさま
是非! 

#杜人
#環境再生医矢野智徳氏
#アップリンク吉祥寺
#ナウシカ
#中医学薬膳




是非見て欲しい!【杜人】_b0339997_23300849.jpg


# by mikura-bito | 2022-05-05 18:00 | つぶやき中医学

喜記薬膳スープ講習会打ち合わせ

【打ち合わせ 暴食】 

これからメンテに行くというに・・・
食べられないと思いきや
おかわりと言いそうになった
ポーチャイファン(土鍋めし)
蟹とイクラの
香港土鍋炊き込みご飯
 
おこげがたまりません(>_<)

9月.10月と続く企画
確定しました!
◾9月の土日予定:
【塾生限定薬膳スープ講習会】
(15名様より開催)
◾10月第1週平日:
【飲茶ランチで薬膳らいふの会】
(プチ薬膳講座付/15名様より開催 )
詳細はしばしお待ちくださいませ。

#秋の薬膳スープ講習会
#飲茶ランチで薬膳を味わう
#だしな薬膳®️
#薬膳塾美くらびと®️MIKURABITO 
#冷蔵庫はわが家のくすり箱blog




喜記薬膳スープ講習会打ち合わせ_b0339997_23050904.jpg


# by mikura-bito | 2022-04-28 15:30 | 薬膳塾美暮びと講座

『鳳凰単叢(たんそう)』専用茶器に憧れて

在宅日に
良くある
お茶三昧の日 

早朝は
自分のブレンド薬膳茶で
適度に緊張とリラックス 

適当な掃除の後は
広東省の鳳凰山で育った烏龍茶
『鳳凰単叢』を二種
飲み比べを楽しみながら
落ち着きます! 

単叢(たんそう)って
言われても最初は???
今やPC や携帯ですぐ
変換できちゃうから
書けなかったり
うる覚えの文字が
増えました💦
それにね
字まで下手になっているのに
ビックリする時もしばしば😵
いかーん 

数年の脱手帳の時期から
手帳復活してここ数年
リスク管理の意味もあるけど
やはり手全体で覚えた漢字は
忘れないかもしれませんねー 

在宅の午後は
武夷山の紅茶でポカポカ 

ひと仕事のあとの
一日の〆のお茶はお決まりの
福建省武夷山岩茶 

ぜーんぶ許せるくらい
全身岩茶の香りに満たされて
いい人になっちゃう(笑)・・
好みの茶葉 

岩茶専用にと決めた茶器は
先日購入したばかり
・・なのに
単叢用の茶器だよーと
教えていただいたのがこれっ! 

円安だからしばし我慢と
なだめられつつ
もはやこのフォルムにハマって
頭から離れず危険 

何でも欲しがるわけでは
ありません(笑)
育ててみたい茶器に出会うのは
そうそうないのです。 

これもまた出会いもので
ご縁なんですね(^^)
しばしガマン 

#茶葉ごとに茶器を育てたい
#梅雨まえに断捨離
#だしな薬膳®️
#薬膳塾美くらびと®️MIKURABITO 
#冷蔵庫はわが家のくすり箱blog 
#薬膳基礎理論クラス6月生募集中


『鳳凰単叢(たんそう)』専用茶器に憧れて_b0339997_23192670.jpg



# by mikura-bito | 2022-04-26 06:00 | 中国茶

【新規募集】薬膳基礎理論春クラススタート

《新規募集》
【薬膳基礎理論2022年度春クラス】(少人数制) 
 ー資格取得制度ありー 

毎月第3水曜開講
6月15日(水)スタート 

2022年度春クラスは
月1回の講座を
オンライン併用で
6月よりスタートいたします。 

・学校に通うほどではないけれど
 薬膳を学んでみたい方
・体調が気になる方
・健康を維持したい方
・難しくてハードルが高いと
 感じている方
・遠方の方
・小さなお子様のいらっしゃる方
・資格を取得したい方 

日々の暮らしが全てのヒント
だしな薬膳では
食事だけではなく睡眠や環境、時間など生活そのものを捉えて学んでいきます。 

シンプルで満たされた暮らし
薬膳ライフのいろはから
愉しく学んでみませんか? 

【開講日時】
毎月第三水曜
10:30~12:00
2022.6.15(水)よりスタート 

【場所】
古民家百才(ももとせ)敷地内キッチンルーム
「木づつみのえん」
東京都東村山市久米川町4丁目46−1 西武新宿線東村山駅東口より徒歩7分
https://goo.gl/maps/9YVdFuHrHedqPB6LA
東村山駅より
久米川4丁目交差点先にある『水色の歩道橋』を過ぎた左手にあるお不動さんの隣にあります。(道路を挟んで向かい側が駐車場) 

【内容】
6月15日:
 ①薬膳とは?中医学とは?
7月20日:
 ②梅雨・夏の薬膳
8月17日:
 ③秋の薬膳
9月21日:
 ④陰陽五行説
10月19日:
 ⑤五性五味(食べ物の性質)
11月16日:
 ⑥冬の薬膳
12月21日:
 ⑦気血津
  1月18日:
 ⑧五臓六腑
  2月15日:
 ⑨春の薬膳
  3月15日: 
 ⑩薬膳の組立て 

  4月:試験対策講座
  5月:薬膳インストラクター初級試験 

【定員】
  8名 

【受講費】(10回)
5400円(税込)/回
(テキスト・薬膳茶)
当日払。
オンライン受講は振込。 

【持参するもの】
筆記用具 マグカップ 

※冒頭は毎回《五行》のお話をしますので途中からの参加も可能です。
※欠席した講座は
振替(オンライン)にて
ご受講いただけます。
※通学制・オンライン併用による指導で資格取得までしっかり学んでいただけます。 

【お申し込み・問い合わせ先】
dashinayakuzen @gmail.com
石丸まで。 

お申込み・ご質問やお問い合わせは、メールにてお問い合わせくださいませ。 

【だしな薬膳企画】
不定期ですが
◎漢方養生ツアー
◎シェフによる薬膳スープ講習会
◎薬膳ショッピング
など『薬膳塾生限定企画』がございます。
その他
◾薬膳茶講座
◾薬膳粥講座
◾なつめとクコの実使い方講座
◾新)手相診(てそうしん)講座
◾新)養生茶クラス


薬膳塾 美くらびと®️代表
国際中医師 石丸由美子
屋号 だしな薬膳



【新規募集】薬膳基礎理論春クラススタート_b0339997_01285314.jpg


# by mikura-bito | 2022-04-21 06:00 | 薬膳塾美暮びと講座

《募集》はじめての薬膳(体験版)

《募集》
5月18日(水)
10:30~12:00
《体験版》イベント講座
【はじめての薬膳】
ーだから薬膳はおもしろいー

食材の選び方と調理法で
いつでも薬膳らいふ

季節ごとに開催する
『はじめての薬膳』シリーズです

日本の食文化には古くから
培かわれてきた薬膳の智恵が
ここそこに満ち溢れています。

食を取り囲む
住まいや暮らしにも
意識することなく根づいている
そんな雑談を交えながら
食材一つで
【あなたの薬膳】
を体験していただく90分です。

少人数でのお楽しみ時間
お待ちいたしております。

◾日時:
5月18日(水)10:30~12:30
◾会場:
古民家百才(ももとせ)敷地内キッチンルーム
『木づつみのえん』
西武新宿線東村山駅東口より徒歩10分
東京都東村山市久米川町4丁目46−1
 https://goo.gl/ maps/9YVdFuHrHedqPB6LA
東村山駅より
久米川4丁目交差点先にある
『水色の歩道橋』を過ぎた左手にあるお不動さんの隣にあります。
(道路を挟んで向かい側が駐車場)
◾人数:8名
◾参加費:4000円(税込)
レジュメ 薬膳茶 薬膳スープ付
◾持ち物:筆記用具 手拭き
◾申込み方法:
dashinayakuzen @gmail.com 
石丸までメールをお願いいたします。
◾キャンセルポリシー:
少人数制によりキャンセルは承っておりませんので、日程ご調整のうえお申込みくださいますようお願い申しあげます。

だしな薬膳®️
石丸 由美子


《募集》はじめての薬膳(体験版)_b0339997_03035971.jpg


# by mikura-bito | 2022-04-20 18:00 | 薬膳塾美暮びと講座